2018年08月3日
こんにちは!
静岡県焼津市の
坂本接骨院・鍼灸院です!
毎日暑い日が続きますね 😥
皆さん熱中症対策はしていますか?
今回は熱中症予防として飲み物
について書かせていただきます!

熱中症予防に重要な水分補給
熱中症を予防するには…
といったら
まず思い浮かぶのが水分補給ですよね
その水分は何を飲んでいますか?
水 緑茶

コーヒー ジュース

飲み物にはいろいろありますが
適切なものを飲まないといくら水分補給といっても
熱中症予防に対して意味がないことがあります
では何を飲んだら良いでしょうか?
熱中症対策での水分補給にはただ単に
水をとりいれるだけが目的ではありません
塩分補給
糖分補給
からだに熱がこもらないように冷やす
という目的があります!
今回は熱に対する対策をお教えします!
からだにこもった熱をどう冷やすか?
今年は最高気温が39℃に達するところがあるくらい
毎日とても熱いですね 😳
特に
外で活動する方
スポーツ選手
は作業中からだの深部がとても熱くなります
特に運動中は深部体温が
40℃に達することもあります!!
深部体温が40℃以上になると疲労困憊して
運動出来なくなってしまいます!
からだが思うように動かなくなるのはもちろん
たとえば球技であればボールに対しての反応時間も
遅くなってしまいます!
パフォーマンスが下がるということです!!
ではどうして予防したらよいでしょうか?
1つの方法として
アイススラリー
というものがあります!
どんなものかというと
凍らせたスポーツドリンクがとけてきたところで
シェイクするとシャリシャリになります
液体と細かい氷が混ざったスムージー状のドリンクです
最近ではコンビニなどでも凍らせた
スポーツドリンクが売られています
それを半分とかしてシェイクして飲むことをオススメします!
このアイススラリー
を運動前、運動中に飲むことによって
深部体温を下げる効果があるといわれています
もしもそのようなものが用意できない場合は
温度が4℃以下にした飲料を飲むことをオススメします!
ぜひこの夏実践してみてください!
他にも水分補給で大切なことがあります
また次の投稿をお楽しみに!
坂本接骨院・鍼灸院(本院)
TEL 054-625-5000